2012年03月16日
余分の一のプラスがなければ、社会は繁栄していかない
十のサービスを受けたら十一を返す。
その余分の一のプラスがなければ、社会は繁栄していかない。
松下 幸之助
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日・・・・
スーパーで買い物を済ませたら知人が・・・コーヒー缶を3本くれました。
ありがとうございます。
なにげないことだけど・・・何か・・・心遣いを・・・・感じ・・・
次に・・お家にうかがうとき・・・
何か・・・小さな・・・プラスワンをと
これを読んで思いました。
その余分の一のプラスがなければ、社会は繁栄していかない。
松下 幸之助
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日・・・・
スーパーで買い物を済ませたら知人が・・・コーヒー缶を3本くれました。
ありがとうございます。
なにげないことだけど・・・何か・・・心遣いを・・・・感じ・・・
次に・・お家にうかがうとき・・・
何か・・・小さな・・・プラスワンをと
これを読んで思いました。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)