2012年03月31日
進歩向上の比較
大事なことは、進歩向上の比較を
他人とするのではなく、過去の自分とすることです
多湖輝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この一年間が終わります。
明日から・・・新しい・・・一歩です。
他人とするのではなく、過去の自分とすることです
多湖輝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この一年間が終わります。
明日から・・・新しい・・・一歩です。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月30日
物事が進歩・発展するとき
物事が進歩・発展するとき、直線的に発展していくのではない。
あたかもらせん階段を登るように発展していく
ヘーゲル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あまりにも急激に・・・変化させようとすると・・・
大阪の橋本さんのような・・・ことになるのだと思います。
あれはあれでいいのでしょうが・・・
世の中は・・・風引かない程度に・・・一枚ずつ・・・脱いでいく事で
変化しています。
振り返れば・・・大きな変化が・・・あります。
舵を・・どう向けているかによって・・・
進路が違ってきます。
舵をむけていることが大事だと思います。
それこそ・・・・大波小波の・・・抵抗勢力は・・・必ずあるのですから・・・
今日する小さな事が・・・後で大きな変化を生む
あたかもらせん階段を登るように発展していく
ヘーゲル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あまりにも急激に・・・変化させようとすると・・・
大阪の橋本さんのような・・・ことになるのだと思います。
あれはあれでいいのでしょうが・・・
世の中は・・・風引かない程度に・・・一枚ずつ・・・脱いでいく事で
変化しています。
振り返れば・・・大きな変化が・・・あります。
舵を・・どう向けているかによって・・・
進路が違ってきます。
舵をむけていることが大事だと思います。
それこそ・・・・大波小波の・・・抵抗勢力は・・・必ずあるのですから・・・
今日する小さな事が・・・後で大きな変化を生む
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月29日
高みにのぼる人は
高みにのぼる人は、皆らせん階段を使う
ベーコン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はしごでは・・・・
はずされる危険もあるし・・・
しんどいし・・・
手すりを持って・・・緩やかに・・・
周りの景色見ながら・・・
あわてず・・・
登っていきましょう。
上り詰めることが・・・幸せでもなく・・・
1日1日 楽しく登っていくことが、幸せ
幸せは、求めるものでなく、味わうものだから・・・。
ベーコン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はしごでは・・・・
はずされる危険もあるし・・・
しんどいし・・・
手すりを持って・・・緩やかに・・・
周りの景色見ながら・・・
あわてず・・・
登っていきましょう。
上り詰めることが・・・幸せでもなく・・・
1日1日 楽しく登っていくことが、幸せ
幸せは、求めるものでなく、味わうものだから・・・。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月28日
身なり、外見
「身なり、外見」
言葉だけいってればいいんですか、って、そうじゃない。
もう一個だけあるの。1%の努力で99%うまく行く、魔法
みたいな方法。それが、身なり、外見なんだよ。
(『斎藤一人とみっちゃん先生が行く』(KKロングセラーズ)より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それなりに大事です。
初対面・・・4月1日
スタートするためにも・・・。
言葉だけいってればいいんですか、って、そうじゃない。
もう一個だけあるの。1%の努力で99%うまく行く、魔法
みたいな方法。それが、身なり、外見なんだよ。
(『斎藤一人とみっちゃん先生が行く』(KKロングセラーズ)より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それなりに大事です。
初対面・・・4月1日
スタートするためにも・・・。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月27日
成功の秘訣を問うな
成功の秘訣を問うな。
なすべきひとつひとつに全力を尽くせ。
ワナメーカー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前向きに
事前に準備し
今日一日をしっかりと生きる。
100歩先のことでなく、今日一日
新しい年度に突入する・・・・その準備は・・・。
なすべきひとつひとつに全力を尽くせ。
ワナメーカー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前向きに
事前に準備し
今日一日をしっかりと生きる。
100歩先のことでなく、今日一日
新しい年度に突入する・・・・その準備は・・・。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月26日
成功の秘訣を問うな
成功の秘訣を問うな。
なすべきひとつひとつに全力を尽くせ。
ワナメーカー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日しなければいけないことに・・。
なすべきひとつひとつに全力を尽くせ。
ワナメーカー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日しなければいけないことに・・。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月25日
使い切りたいと
生かされている命を、
できるだけ僕は使い切りたいと思っています。
そのために3年後に何をやる、
10年後に何をしたいという目標を掲げ、
それを公言することにしているんです。
日野原重明(聖路加国際病院理事長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すごいことですよねえ・・・。
できるだけ僕は使い切りたいと思っています。
そのために3年後に何をやる、
10年後に何をしたいという目標を掲げ、
それを公言することにしているんです。
日野原重明(聖路加国際病院理事長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すごいことですよねえ・・・。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月24日
最高の至福の中に生きていること
すべてを愛すること。
それは、常に、最高の至福の中に生きていることです
ジェームズ・アレン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか・・・そうならないから・・・最高の至福の中で・・生きられないのでしょうねえ・・。
それは、常に、最高の至福の中に生きていることです
ジェームズ・アレン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか・・・そうならないから・・・最高の至福の中で・・生きられないのでしょうねえ・・。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月23日
愛の反対は
愛の反対は憎しみではなく無関心です
マザー・テレサ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、本日
年度末の打ち上げ
ゆっくりしましょう。
マザー・テレサ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、本日
年度末の打ち上げ
ゆっくりしましょう。
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)
2012年03月22日
すべてのものは美しい
すべてのものは美しい
釈迦
・・・・・・・・・・・・・
さすがに・・・
さらりと・・・シンプルに・・・言い切れるのか・・・
すばらしい
釈迦
・・・・・・・・・・・・・
さすがに・・・
さらりと・・・シンプルに・・・言い切れるのか・・・
すばらしい
Posted by プラス at
21:21
│Comments(0)