アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


オーナーへメッセージ

2010年01月31日

人生の面白さ

登山の目標は山頂と決まっている。
しかし、人生の面白さはその山頂にはなく、
かえって逆境の、山の中腹にある

              吉川英治

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
けっか・・・終わったことに重きがあるのでなく、
その歩く道筋が、人生

やはり、
今、ここ・・・を楽しんで人生の旅をするということ

★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか

  
Posted by プラス at 00:08Comments(1)

2010年01月30日

人生の目的は

人生の目的は、
   すべてをやりとげることではなく、
   その一歩ずつの過程を愉しみながら、
   愛情のある暮らしを送ることにある

            R・カールソン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近くの周りの人を大事にする
これなのでしょうねえ。

★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか

  
Posted by プラス at 00:08Comments(1)

2010年01月29日

人は旅をして

人は旅をして、ついにわが家へもどる。
人は生きて、ついには大地へもどる

          イギリスのことわざ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まっ・・・・ゆっくりしましょう

今を大切にいきることが、いいのでしょう
いそいでも、大地に戻るだけ

今、ここ・・・が大事です。




★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか

  
Posted by プラス at 00:08Comments(1)

2010年01月28日

あすのことを思いわずらうな

あすのことを思いわずらうな。
一日の苦労は、その一日だけで十分である

                 聖書より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風呂に入っているときと・・・・
寝ているときと・・・・が
幸せと思うこともある。

エネルギーがなくなってくればそうである。

しかし
それもまたよし。

★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか

  
Posted by プラス at 00:08Comments(0)

2010年01月27日

なんくるないさ

なんくるないさ(どうにかなるさ)
   ここで悩んでもしょうがない

                   宮里藍

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わりきり

意識レベルでの


★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか

  
Posted by プラス at 00:08Comments(0)

2010年01月26日

なければぐっすり寝る

うまくいかなかった日は、寝る前に自問する。
「今ここで何かできることがあるのか?」と。
なければぐっすり寝る

         L・L・コルベルト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今ここで出来ないことを、思い悩んでいても仕方ないこと。
「感情」でなく「意志」レベルで、心を整理し
行動することが大事。

明日は明日の風が吹く。
まっ・・・
明日起きてから、
もう一度考えて
やるべき事を
逃げないで向かう。

本当は、
一番中心に向かい・・・
一点突破

後は
楽である。
その一点さえ・・・越えれば
イモズル式で
着いてくる。なんとかなる。

まっ・・・
今日は、
良い夢見て寝ること




★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか
  
Posted by プラス at 00:08Comments(1)

2010年01月25日

一つずつの行為を十分にあじわいながら

大事なことは何か。
なにごとによらず、一つずつの行為を十分にあじわいながら、その一瞬を大切に過ごすこと

               五木寛之
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なるほどなあ。
早くやり過ごして・・・・
その後にナリがあるのかというと・・・何もない。

今こうしているとき・・・この今を・・・
「今、ここ」を大事にすることが
人生を過ごす大事なことになるのだろうなあ。


★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか
  
Posted by プラス at 00:08Comments(1)

2010年01月24日

未来の幸福を確保する最上の方法

未来の幸福を確保する最上の方法は、今日できうるかぎり幸福であろうとすることだ

          エリオット
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やはり・・・
自分が幸せに生きるためには
周りの人のことを考えると言うことだろうと思う。

周りの人のために動くと、自分が幸せになれるのって・・・
矛盾しているようだけど、そうなんですよねえ。

今日の職場でも
あるひとが、他の人の仕事を手伝ってあげている。その関わりがあるから、やわらかい職場の人間関係
の空気がただよう。
だから、結果として自分も心おだやかに過ごす職場でいられる。

今日を大事に過ごせると、最高ですよねえ。

★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませ  
Posted by プラス at 00:08Comments(0)

2010年01月23日

新しい感動

愛ほど男の考えを変えさせるものはない。
新しい考えはおおかた新しい感動のせいなのだ。
それは思慮によってではなくて、情熱によって得られるものなのだ。

サマセット・モーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか
  
Posted by プラス at 00:08Comments(0)

2010年01月22日

地獄を天国に

心というものは、それ自身一つの独自の世界なのだ、
― 地獄を天国に変え、天国を地獄に変えうるものなのだ。

                  ミルトン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あることを忘れていたときは・・・普通だったのに
何かの失敗を意識したときから・・・全く最悪の地獄のような精神状態になる
例えば
大事なカギがなくしたと分かったとたん・・・
それまでもなかったという状況が同じなのに「ない」と意識したから
最悪の精神状態になる。
なくなったというのは・・・同じ状況であったはずだのに・・・

だから、
感情を 自分で高ぶらせてしまったり、落ち込ませていまったり
することは危険である。

「だいじょうぶ」と、思い
じっくりと行動する

そのような繰り返しだが・・・
死ぬときは1回なんだから
それまで・・・
何度も死ぬような・・・悲惨すぎる感情の海の中でおぼれるような気分には
ならなくてもよいと思っている。

1回きりの人生。
なんとかなる。
そうなるように前向きに動く。

出来るならば、
落ち込まなくて・・・
ノー天気といわれても、機嫌良く日々過ごしたいもの。

★幸せに生きるには、日々のありがたいことを、ふり返ることが大事と思っています。
感謝力を高めることが、自分を幸せにすることです。

 できれば、日々の出来事を「幸せだなぁ、ありがとう」と、素直に感じられる自分になりたいです。
 「幸せだったなあ。ありがとう」と思って一日をしめくくりたいなあと思います。
 
 「小さな ありがとう」を 一緒にふりかえりませんか。
 たちどまって、今日の「ありがとう」をメモしておきませんか
  
Posted by プラス at 00:08Comments(1)