アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


オーナーへメッセージ

2016年03月31日

真心が縁を生かす秘訣

真心が縁を生かす秘訣

板橋興宗(御誕生寺住職)
※月刊誌『致知』2005年12月号 P66
・・・・・・・・・・
本日をもって、幼稚園園長を定年退職します。

午後から、感謝状授与し来てどう感謝の言葉を言ったら良いのでしょう。


様々なご「縁」をいただきました、私も、「幼稚園」にて、職務を全うできました。
これもここにおられる皆様方の支えがあったからのことです。また、出会った全ての子どもたち、そして保護者の皆さん、地域の皆さんに守られてのことだと思っています。ありがとうございました。
最後になりましたが、
皆様方のますますのご健康、ますますのご活躍、そして、子どもたちがますます笑顔満開になるような和歌山市の教育が、今後も積み重なっていきますことを願いまして、はなはだ簡単ですが、お礼の言葉といたします。本当にありがとうございました。


・・・・のようなことだろうか。
まっ、まだ20日ありますので、検討します。

とにかく、
第一ステージから、莉手、次のステージに上がりたいと思っています。

次は、大学での非常勤講師として、幼稚園に関わる授業
・・・と言いましたも、15回ですが、大事にしたいと思います。

幼稚園で、大事なことを自分なりにまとめる機会だと思って、
15回の資料を作りたいと思います。

森谷先生みたいに、
それをすぐにまとめ、来年のテキストにできるようにしたいと 密かに思っています。

まず、健康で、ここまでこれたこと、両親に感謝です。
  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月30日

生きることが辛い人は

『生きることが辛い人は、
          やさしい人になろうとすることが
          幸せへの道である』

          加藤諦三 「やさしい人」

・・・・・・・・・・・・・・・・
人にも、自分にも優しい。
  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月29日

能力なんか関係ない

能力なんか関係ない。やるか、やらないか、それだけ

辻口博啓(パティシエ)
※月刊誌『致知』2009年12月号 P51
・・・・・・・・・
そうおもって、4月から
大学の非常勤講師を務めます。
  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月28日

人の喜びをもって

人の喜びをもって、我が嘉(よろこ)びとする

西堀榮三郎(第一次南極観測越冬隊隊長)
※月刊誌『致知』2012年7月号 P39
・・・・・・・・・
そうありたいもの  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月27日

口の人になりなさんな

口の人になりなさんな。心の人になりなさいね

岡上菊栄(坂本竜馬の姪/孤児・貧困児の養育に生涯を捧げた社会福祉の母)
※月刊誌『致知』2008年12月号 P42
・・・・・・・・・・・・・・・
かんたんに言ってる。
でも、
重たいですよね。  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月26日

悲しい思いをした時こそ

失敗したり悲しい思いをした時こそ、もっと不幸な人の悲しみを分かつことができる豊かな感性が自然と育つ

日野原重明(聖路加国際病院理事長)
※月刊誌『致知』2008年12月号 P18
・・・・・・・・・・・
結果は、そうなのでしょう。
でも、自ら、失敗も、悲しい思いも
したくはないですよね。
  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月25日

「今日をつかまえよう」

『朝の起床時に「今日をつかまえよう」──
          この24時間を最大限に活用しよう──
          と心に誓っているか?』

          デール・カーネギー 「道は開ける」
・・・・・・・・・・
実は、今日が・・・人生なんですよね  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月24日

試練は成長の機会

試練は成長の機会

木下 彩(庭のホテル東京 社長兼総支配人)
※月刊誌『致知』【最新号】2014年12月号 P56
・・・・・・・・・・
程度の差はあるだろう。

乗り越えられない試練はないと。
うけとめて・・・。

実は・・・
31日
退職校長の19人を代表して、感謝状授与式において、
感謝の言葉を教育長の前で言うことになっています。

私にとっては、試練です。
でも、
「死ぬ」話でなく、何とかなるだろうと・・・。
ありがたいことだと、受け止めて・・・。
  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月23日

順境にあって、慢心せず

逆境にあって、悲観せず。順境にあって、慢心せず

馬田 一(JFEホールディングス社長)
※月刊誌『致知』【最新号】2014年12月号 P80
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
常に、普通でいる。
大事です。
・・・、でも、人間、一喜一憂してしまいます。

昨日も、車のキーがみあたらず・・・。
しばらく、ざわざわ。
みつかったら、ほっと。

チョットの違いで、
心のありようが大違い。

人間ですから・・。

慢心は・・・・事故の元。
心フラットに・・・。
  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)

2016年03月22日

必ず道が開けていく

人は正しい努力を積み重ねていくと、必ず道が開けていく

小田島裕一(大和教育研究所代表)
※月刊誌『致知』【最新号】2014年12月号 P93
・・・・・・・・・・・・
仏様がついているので、そうなっています。  
Posted by プラス at 20:20Comments(0)